2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 oz-robo イベント ★6/18~26★オンライン体験募集中! ZOOMを使って、自宅から気軽に参加! ロボ団では、今年春の体験会は、ZOOMを使った「オンライン体験会」という形で開催しています。インターネットを介して、全国から体験希望者が一堂に会するオンライン体験会!皆さんも是非ご […]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 kojisatoshi お役立ち情報 小学生におすすめ!ビジュアルプログラミング言語って? 2020年、小学校でプログラミング教育が必修化されました。 皆さんも、小学校の授業内容やプログラミング教室など調べていくうちに、「ビジュアルプログラミング言語」という言葉を目にしたのではないでしょうか? 今回はビジュアル […]
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 oz-robo お役立ち情報 ロボットプログラミングが小学生にぴったりなそのワケとは? ロボットプログラミングとは ロボットプログラミングとは、目の前にあるロボットを、パソコンを用いて作ったプログラムによって動かす学習のことです。 ロボットは、レゴなどのキットを組み立てて作ります。 「プログラミング」と聞く […]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 kojisatoshi お役立ち情報 プログラミング教育の必修化って?? プログラミング教育が必修化!? 2020年、小学校でプログラミング教育の必修化が始まりました。 いきなり、必修化と聞いて、 「新しく教科が増えるの?」 「うちの子大丈夫かしら?」 「プログラミングなんてわからない」 と思 […]
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 oz-robo お知らせ ロボ団ってナンダ!? 他の教室と何が違うの? 今回練馬区に開校した「ロボ団大泉学園校」は、都内で3校目の単独校! たくさんある教室の中から、どのプログラミング教室を選んだらいいのかわからずお困りのお父さん、お母さん。 「ロボ団」を知っていますか? ロボ団の教育は、プ […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 oz-robo お知らせ 練馬区初「ロボ団」大泉学園校が開校!レゴを使ったロボットプログラミング教室 プログラミング教室ロボ団とは?練馬区に初開校! ロボ団とは、関西で人気の小学生向けプログラミング教室です。 レゴのロボットを使った楽しい授業は、保護者の方からもお子さんたちからも、大変高い支持を得ています。 全国に100 […]
2020年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 oz-robo お知らせ ロボ団大泉学園校の場所(道順)をお知らせ♪ こんにちは♪今日は、2020年秋に新規開校する「ロボ団大泉学園校」の場所をご案内します!駅から歩いて6分ほど、分かりやすい場所にありますよ☆ まずは大泉学園駅で北口へ 西武池袋線の大泉学園駅の改札は、1つだけ。改札を出た […]